さくウェブ

ネットライフを楽しむための情報ブログ

Clipchampで画像を動かす(ズームイン、ズームアウト)やり方

2021年9月にマイクロソフト社が買収した、オーストラリア発の動画編集ソフト「Clipchamp」。

無料ながら、様々な機能を持っていますが、画像にモーションをつけるというところで、つまずいた人もいると思います。

 

そこで、ここでは無料プランで現状唯一(?)の画像を動かす方法であると思われる。画像のズームイン、ズームアウトの方法についてご紹介します。

 

 

私の使用環境

パソコン:Macbook、ブラウザー:グーグルクローム

Clipchampで画像のズームイン、ズームアウト

まずは完成形から。

こちらがClipchampで作成したものです。

大谷選手がゆっくりとズームインされていますね。

 

この画像はズームインの例ですが、ズームアウトにもすることは出来ます。

 

やり方

この画像を動かす方法は以下のとおりとなります。

 

  1. まずは画像のアップロードです。好きな画像をアップロードして、タイムラインに追加します。
  2. 画像を選択して、右側のメニューから「フィルター」を選択します。(※新しいバージョンでは「効果」の方に入っているようです)
  3. フィルター中から「スローズーム」を選択します。

 

上の様に選択した時のClipchampの画像がこちらです。


このスローズームによって画像をズームイン、ズームアウトすることができます。

 

「スローズーム」の設定

スローズームにはいくつか設定をすることが出来ます。

それが、「位置、速度、逆方向」についてです。それぞれの意味は

 

  • 位置:ズームしていく位置
  • 速度:ズームの速さ
  • 逆方向:ズームアウトになる

 

といった感じです。

これらの設定によって、様々なズームイン、ズームアウトの動きをつけることが出来ますので、いろいろ試しながら、自分のやりたい動きを付けてみてください。

 


スローズームの動き方にこだわりがない場合は「スローズームランダム」が便利です。

ソフト側でランダムにズームイン位置を決めてくれるようですが、速度とズームアウトへの切り替えは選択出来るようになっています。

 

まとめ

以上、Clipchampで画像を動かす(ズームイン、ズームアウト)方法についてご紹介しました。

私が調べてみた限りでは、現状ではこれが唯一Clipchamp(無料プラン)で画像を動かす方法だと思います。

 

横や縦へのスライドなど、他の画像を動かすパターンも今後、追加されるといいですね。